おひさまと一緒に。

食べることは生きること。

食べることをないがしろにしたくない。
もっともっと大事にしたい。

だって細胞の一個一個が口から入る食べ物から作られているんだもんね力こぶ

そんな風に考えるようになって、無農薬・有機農法で野菜作りを始めましたおすまし

おひさまと一緒に。

有機農法って具体的にどんなものかご存じですか?
実は私、自分で畑作業をするまでしっかり理解していなかったのですが汗
詳しくはこちら

土の中にはいろんな菌・バクテリアが住んでいて、農薬を使うと害虫も死滅するけど益虫もいなくなり、更には土壌の大切な菌・バクテリアも死滅してしまうんですねどくろ
だから地力を補うために更に化学肥料が必要になる。

農薬と病に関して決定的な因果関係は明らかになっていないと思いますが、殺虫剤などは主に神経系統に影響があるといいます。

有機農法は化学肥料・農薬に依存せず、その土地その土地の生態系を大切にハート自然とともにお野菜を育てていく農法です。
本当に、おひさまと一緒にみんな生きてるんだな~って実感太陽(いや…雨も大事だけど)

そんなわけで、自然のこと、そして今も汚染が懸念される原発のこと…いろいろ書いていきたいと思いますエンピツ
よろしくお願いしますクローバー


同じカテゴリー()の記事
野菜の工業製品化
野菜の工業製品化(2011-09-24 20:29)

この記事へのコメント
ブログ開設!やったぁ〜〜
いっぱい食や菜園の事を教えて下さいね!
楽しみにしてます。

うちにもリンク貼らせてもらいました。(^^)
Posted by Masayuki at 2011年09月16日 01:41
Masayukiさん

早速コメントありがとうございます☆
リンクも嬉しい^^

食のこと、菜園のこと…
私も勉強しながらいろいろ書いていきますから
よろしくお願いします♪
Posted by rosemaryrosemary at 2011年09月16日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おひさまと一緒に。
    コメント(2)